梱包前日に最終セットアップに行ってきました。
本日の確認は、前日に夜遅くまで調整してきたカップリングのクリアランスの確認です!!!
結果、問題なし!!!

前日にポンプペラを前に出したため、回転数に変化が。。。
なんと7,600回転以上回ります!!!
MAXスピードも105km
本日の水面状況は大波で荒れた状態だったのでフラットの水面状態なら多分、107kmは出るはず!!!
ほんま苦労しましたがやっとここまで来ましたぜ!!!
排気バルブの廃棄漏れも解消し、あとは梱包のみです!!!
帰って明日の東京への搬入に向けて準備します!!!
師匠も確認のため、久々にマシンに乗り込みます。。。
しかし、釣り人にしか見えないのはオイラだけでしょうか?!?!(笑
帰ってきて師匠から一言
早いじゃん!!!
師匠も満足だったようです!!!

本日の確認は、前日に夜遅くまで調整してきたカップリングのクリアランスの確認です!!!
結果、問題なし!!!

前日にポンプペラを前に出したため、回転数に変化が。。。
なんと7,600回転以上回ります!!!
MAXスピードも105km
本日の水面状況は大波で荒れた状態だったのでフラットの水面状態なら多分、107kmは出るはず!!!
ほんま苦労しましたがやっとここまで来ましたぜ!!!
排気バルブの廃棄漏れも解消し、あとは梱包のみです!!!
帰って明日の東京への搬入に向けて準備します!!!
師匠も確認のため、久々にマシンに乗り込みます。。。
しかし、釣り人にしか見えないのはオイラだけでしょうか?!?!(笑
帰ってきて師匠から一言
早いじゃん!!!
師匠も満足だったようです!!!

スポンサーサイト
梱包2日前。。。
いまだこんな感じでマシンをいじくっています。。。
西川プロ 師匠との考え方の違いでドライブ系トラブル改善方法が真っ二つの意見に。。。(ガーン
片野選手も改善方法の会話に参加して過去のデータに基づき何とか一つの意見で一致しました。
一件落着。。。。
その後、ドライブ系を組み込み、エンジン芯出し等を完了して明日の最終テストへ!!!
なんとかうまいこといってくれよー!!!!
その後、林口選手のNewキャブを師匠が持ってきてくれたのでチェック!!!
このキャブは38パイで容量が多い分、当然パワーアップ間違いなし!!!
しかし、明日テストできない林口選手は日曜日の梱包当日の早朝からのテストとなります!!!
いまだこんな感じでマシンをいじくっています。。。
西川プロ 師匠との考え方の違いでドライブ系トラブル改善方法が真っ二つの意見に。。。(ガーン
片野選手も改善方法の会話に参加して過去のデータに基づき何とか一つの意見で一致しました。
一件落着。。。。
その後、ドライブ系を組み込み、エンジン芯出し等を完了して明日の最終テストへ!!!
なんとかうまいこといってくれよー!!!!
その後、林口選手のNewキャブを師匠が持ってきてくれたのでチェック!!!
このキャブは38パイで容量が多い分、当然パワーアップ間違いなし!!!
しかし、明日テストできない林口選手は日曜日の梱包当日の早朝からのテストとなります!!!

砕けちまったカップリング。。。
な ~ ん と
↓ これが1個9,800円もするんです!!!

gu jun pyo and jan di ved 1t 1527 r 12 s 211 写真
またもやエンジンおろして作業開始!!!
前回、ドライブシャフトが折れたため、強度を増すため、カップリングタイプに変更しましたが な ん とカッ
プリングのカップ部分が燃料タンクにあたって、燃料タンクがパンク。。。
そしてタンクにあたった衝撃でドライブシャフトがこじれてカップリングが破損してしまいました。
破損するまでのマシンテストで本日はポンプとペラのテスト実施!!!
片野選手のマシンは、ほぼ完了!!!
MAX速度 105km
回転数 7,560回転
しかし、林口選手のマシンは、ま~だまだ テストが一杯ですわ!!!
ガンバレ林口選手!!!
左エンジンは林口選手のエンジン
調子が悪いとのことでヘッドをめくったところ。。。。 ガーン。。。
デトネを起こしています。
多分、パワーをMAXに持っていくために燃調をギリッギリまで絞っていることが原因ではないかと思われます。
はい!!!
撤収!!!
エンジンおろしてシリンダーを抜いてピストン交換する作業が待っています!!!
しっかし間に合うのか?!?!
タイにマシン搬送する日程が11月12日
この1週間で慣らし&セッティング、その他多数テストが残っているのに・・・!!!

燃料タンクを取り外すにはエンジンルーム内を空っぽにしないと取り外しができないため、エンジンをおろしてドライブ系も抜き取りポンプ系もすべて取り外して本日の作業完了しました。
対応策として
燃料タンクを乗せているゴムパットを取り外し、薄いゴムパッドに交換して高さ調整してます!!!
本日もメチャ寒~!!!
2日連ちゃんのテストです。
昨日と同様、平日ということもあり、ゲレンデには自分たち2人以外、誰もいません。。。
ま~当たり前ですな。。。
片野選手マシンテスト
本日は最終のキャブセット
回転数、7,560 速度MAX103km
ま~ま~っすね!!!
林口選手マシンテスト
昨日に続いて、、、インペラ~ノズルリングテスト
続いてキャブセット
微妙に遅いです!?!?
理由は回転数が7,000しか回っていないではあ~りませんか???
これでは話になりませんわ!!!
とりあえず、明日の最終テストに向けてエンジンポート加工してみます!!!

西川プロも注文パーツが遅れた責任感で自ら林口選手のマシンテストのため、寒空の中、頑張っています!!!

ben 10 gwen and kevin 写真
晩秋の昼下がり・・・
二人でしっとり、ジェットに乗ってみました(*/∀\*)イヤン

9 写真
ジェット番手交換して乗ってテストして
またまたジェット番手交換して乗ってテストして
ほんまに細かく時間のかかる作業です!!!
時間がないため、平日ながら片野選手、西川選手黙々と頑張っています!!!

さ~て!!!
明日のテストで最終となり、東京港に12日にマシン搬入してタイには今月末には到着する予定です!!!
2日連ちゃんのテストです。
昨日と同様、平日ということもあり、ゲレンデには自分たち2人以外、誰もいません。。。
ま~当たり前ですな。。。
片野選手マシンテスト
本日は最終のキャブセット
回転数、7,560 速度MAX103km
ま~ま~っすね!!!
林口選手マシンテスト
昨日に続いて、、、インペラ~ノズルリングテスト
続いてキャブセット
微妙に遅いです!?!?
理由は回転数が7,000しか回っていないではあ~りませんか???
これでは話になりませんわ!!!
とりあえず、明日の最終テストに向けてエンジンポート加工してみます!!!

西川プロも注文パーツが遅れた責任感で自ら林口選手のマシンテストのため、寒空の中、頑張っています!!!

ben 10 gwen and kevin 写真
晩秋の昼下がり・・・
二人でしっとり、ジェットに乗ってみました(*/∀\*)イヤン

9 写真
ジェット番手交換して乗ってテストして
またまたジェット番手交換して乗ってテストして
ほんまに細かく時間のかかる作業です!!!
時間がないため、平日ながら片野選手、西川選手黙々と頑張っています!!!

さ~て!!!
明日のテストで最終となり、東京港に12日にマシン搬入してタイには今月末には到着する予定です!!!

you can stand under my umbrella 3 写真
12月行われる
ジェットスキー界のワールドカップ
タイのキングスカップへ出場のため
ジェットスキーを、来月早々には東京or横浜から
タイの現地へ送り出さなければなりません
みなさんに連日のように・・・必死でサポート、応援頂いておるにも関わらず
スピードがイマイチ上がってくれない
しかも
前回は、船底の?損傷が見つかる始末
気持ちは焦るばかりではありますが、日曜日には皆が駆けつけてくれるので
ホンマ救われます。ありがとうございます

i love billie joe armstrong 4 eva 写真
ライダーは、高級食料を確保しないとね・・・ガァ──(_△_;)──ン
ちなみに1ℓ700円もしちゃうんです。。。
まさにお金をばら撒いている状態です。。。

tu et le ou la 5 e 写真
